NASAが言うには来年には宇宙人に会えるらしいです。
何かと、どうかしているのは一体どっち側なのでしょう。見ものですね。
私事ですと、今年はデビュー10周年目の年でした。
皆様のおかげで楽しいアルバム制作とツアーを終えることができました。
本当にありがとうございます。
次の創作の意欲となりました。

ところで今年は、映画をたくさん観ました。
ゾンビ映画を始め、ウイルスで滅亡系、隕石とかで地層からめくれあがって滅亡系、遺伝子操作で滅亡系、こよみ関係で滅亡系を順調に観ましたが、うっかり殺し合ってしまうのは人間種だけらしいということがよくわかりました。
それから、変な奴が犯人で、理由はなんであれ男女数名を絶体絶命の境地に追い込む系もよく観ましたが、こちらもうっかり殺し合ってしまうのは人間の特徴だということがよくわかりました。それからそう言う系では食人をクローズアップされているのも特徴でした。
で、何だかんだと観まして、今年とっても心に残った映画は、
『エディット・ピアフ物語』
『小さな泥棒』
『ベティブルー』
でした。
『ベティブルー』はいつか私が子どもの頃、オシャレ小学生の間で流行ったBetty's Blueという子ども服ブランドがあり、スパンコールでそれのロゴが入ったトレーナーをドヤ顔で着ていたところ、
父親が、「Betty Blueという映画のもじりかな。それを子ども服のブランド名にする趣味は好きだ。十分に大人になったら観るといい。」
と言っていたのを思い出して観てみた映画です。
なるほど。オシャレでドエロで切なかったです。
おかげでソラミミフランス語が巧くなりました。
それから、最近は気が触れたかの勢いでサウスパークを観ていますが、なぜ今まで見ていなかったのか不思議仕方ありません。
好きなキャラクターはカイルとギャルソン先生です。
サウスパークの似顔絵が作れるとのことでやってみました。

今年は色々でした。
来年も色々なのでしょうか。
困ったものです。
では、皆様、よいお年を/~~~~~
追伸、
カニを買いました。