夏は恋の季節。
なんていうのは都市伝説だと思っていますが初恋のあの人から手紙が来たらどうしますか?
http://letter.hanihoh.com/
[外部サイトへリンクしています]
やってみたところ、少しの質問に答えたらこんな手紙がとどきました。
沙織、ひさしぶり。
もう黒人男性と付き合う夢は叶えましたか?喜々として黒人の素敵さを力説していた沙織をなつかしく思います。
沙織がおれに「別れないから大丈夫だよ」なんて言いながら徐々に連絡がとれなくなったあのころから、もう7年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と会って沙織の話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。
思い返してみると、あのころ沙織はとても余裕があって、大人びていたなぁと思います。男子と幅広く仲が良かった沙織、いやまるで男子はそっせんして沙織の言いなりになっているのを見ていたおれは「男好きだな」などと皮肉を言ったけれど、沙織は平気で「そういう女が嫌いなら付き合わなくてもいいんだよ」と返していましたね。そういう沙織の余裕が、やけに鼻についた思い出があります。
そういえば沙織にとって、おれって初恋かな?なんだか普段からやけにツンツンしているわりに、恋愛になるとぎこちなくなっていたイメージがあります。もはやあんなウブさはないんだろうけど(笑)。
付き合い始めのころは、沙織が「いつか結婚してもいいよ」とか言っていましたね。言い方は素直ではなかったけれど、その気持ちは嬉しく思ったものです。後先考えずにそういうことが言えてしまうところも沙織らしいですね。
全体的に言えば、おれは沙織と付き合えてよかったと思っています。だいぶ自由人な沙織に疲れたところはあったけど、おかげでかなり精神力が鍛えられました。(ちなみにあの後精神を病みました。)
いろいろ書いたけど、おれはそんな沙織のことが好きでした。これからも沙織らしさを大切に、あと、そろそろ飲尿ダイエットに興味持つのはやめて(笑)新しい誰かと幸せになってください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 沙織がくれた霊魂が宿るとかいう石、そろそろ捨てていいですか?
・・・
特に黒人の方とお付き合いすることを夢見ていたわけではないのですが、そういえば以前友達と話していて、高校の卒業文章かなにかの「好きなもの」の欄に
「矢野ちゃんレミーボンヤスキーとみかんって書いてたよ。」と指摘を受けたことがありました。懐かしいです。
あと飲尿をしているのはちびまる子くらいしか知りません。
みなさんも初恋の人から手紙をもらってみて下さいね。
ではまた次回。
矢野沙織
手紙やってみました。....彼女ができるたびインド人コスプレをさせてた...そうです。
沙織命
こんな文面、いったいどんな人が考えたのでしょうねぇ。
めっちゃ恥ずかしーわ(*^▽^*)
沙織さんは、ジャズサックス奏者として、私達に夢を与えて戴いております。
人並み外れた努力の賜物<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/e/E479.gif" alt="" width="15" height="15" border="0" />だと思います!
得る<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/e/E479.gif" alt="" width="15" height="15" border="0" />ものがあれば、失う?ものもあるでしょう<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/e/EC73.gif" alt="ネイル" width="15" height="15" border="0" />
正直な書き込み<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/e/E4A1.gif" alt="" width="15" height="15" border="0" />が、沙織さんらしいです!
ホワイトロックの演奏<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/e/E5D1.gif" alt="" width="15" height="15" border="0" />を楽しみにしています。