只今ツアー真っ只中でありますが、早くも後半に突入いたしました。
今までいらしてくださったお客様、本当にありがとうございました。
そして先日、6公演目に福岡Gate's7での演奏がありました。
その日は前乗りだったのですが、夜宿泊先に到着すると丁度ホテルの目の前に屋台が。
今まで屋台へ行ったことはなく、中の様子は伺い知る機会すらなかったのでまるで想像がつかなかったのですが一歩中へ入るとほわりと温かく、気持ちのいい空間でした。

演奏の前の日にも行って、演奏が終わった日にも行きました。
写真右に写る方を、私はおっちゃんと呼んでいますが実のところお名前は伺っておりませんし、当人は「おっちゃん」であることを否定していましたが、中洲のホテルオークラの前の「横綱」さんという屋台です。
みなさんも是非行ってみて下さい。
私はこんな調子です。
後半のライブ、もしよろしければ足を運んでいただきたいと思う限りです。
矢野沙織
福岡では屋台を堪能されたようで何よりです。
今回は基山町民開館(実家の近所なのです)と福岡Gate's7の2公演を聴かせていただきました。
両公演とも前ツアーにも増してパワフルかつ聴き応えのあるステージで楽しめました。特にKCブルースはシブカッコ良かったです。
ツアー後半も体調に気をつけて頑張ってください。
スケジュール大変だと思いますので、体には気をつけて下さいね。
佐賀まで来ていただいてありがとうございました。演奏も演出も素敵ですばらしかったです。次のライブ楽しみにしています。また是非佐賀に来てください。一つだけ思い出せないのですが、出だしの1曲目は何でしたでしょうか?
佐賀のコンサートに行かせて頂きました。
ピンク似合いますね〜って声掛けたヤツです(^^)
JAZZのライブは初めてでしたがとても感激しました。毎日通勤の車の中で沙織さんのCD聴いてますよ〜
また機会があったら是非ぜひライブ行きたいと思ってます。
残りのスケジュールものんびり頑張って下さい(^^)/~~~
後半戦もみんな矢野沙織さんのライブに行って心地よいジャズの世界に浸ろうべぇー!
ジャズ初心者の私でも楽しめたし後は出掛ける勇気とチケットを買う気構えさえありゃあ聞けるっぺぇ〜
れっつらご〜お〜
今夜アドニスで聴かせていただきました。
いつもはカフェクレールで聴かせて頂く事ばかりでしたので、初めてのホール・・衣装も似合ってましたよん♪まるで映画のシカゴみたい。また、お会いできるのを楽しみにしています。また、こちらに来てくださいね♪
私は矢野沙織さんにサックスはどこのメーカーか聞いたのと友達た一緒に手紙<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/188.gif" alt="ラブレター" width="15" height="15" border="0" />をゃりに行ったひとです<img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/71.gif" alt="リボン" width="15" height="15" border="0" /><img src="https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif" alt="手(グー)" width="15" height="15" border="0" />
ぜひライブ行きたいと思います。